臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

心理職のキャリア形成について ーそのⅡー

主催・共催

公認心理師の会・臨床発達心理士認定運営機構共催
*「公認心理師の会」は臨床発達心理士認定運営機構の研修協力団体です。

日程とプログラム

2025年5月24日(土)13:30~15:30

講師

【司会】
髙松 郁子 氏(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構研修委員会)

【演者】
大橋 智 氏(東京未来大学)
伊東 真理子 氏(葛飾区教育委員会事務局指導室)
今泉 依子 氏(発達障害児応援団NPOばく)
星 茂行 氏(ほし発達支援オフィス合同会社)

【指定討論】
渡辺 千歳 氏(東京未来大学)

ポイント種別・ポイント数

(1)区分研修会 必須B(一般)
0.5ポイント

会場情報

東京大学駒場キャンパス KOMCEE East
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部

開催案内

事前予約が必要です。詳細は下記URLよりご確認ください。早期割引は4/10までとなっております。奮ってご参加ください。
参加登録 | 一般社団法人 公認心理師の会 2025年度 年次総会・研修会 を参照ください。

期日までに、公認心理師の会年次総会の手続きを済ませ、会場へお入りください。
研修会会場受付:会場にて受付します。
研修受付にてIDカードを提示し、用紙をもらいます。用紙に記名し、シンポ終了後に必ず提出してください。
※会場に入りきれない時は研修を受けられないことがあります。

諸注意

以下は更新ポイントの対象にはなりませんのでご注意ください。
1.IDカードを持参しない場合
2.受付時間帯に受付をしない場合(遅刻、早退、受付のし忘れなど)
★大会時の資格更新ポイントに関する問い合わせは、大会主催側(公認心理師の会)には行わないでください。

問い合わせ先

臨床発達心理士認定運営機構問い合わせフォーム

閉じる