臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

不登校類型に基づく包括的支援の在り方について

主催・共催

一般社団法人 日本臨床発達心理士会 研修委員会スペシャルニーズ部門

日程とプログラム

2024年6月30日(日) 13:00~16:10

講師

神谷 俊介 氏(北里大学医学部精神科学教室(地域医療児童精神科医療学兼務)・助教)

ポイント数

1ポイント(3時間)

会場情報

対面現地開催+ライブ配信

研修要旨

 近年、不登校児童生徒数は増加の一途をたどり、その要因については複雑多岐にわたることが確認されている。個々の発達的ニーズに応じた実効性のある支援を行うためには、不登校の状態像を多側面から理解し、支援ニーズを明確にしていくことが重要である。不登校に至った経緯や当事者や家族の状況を的確に把握する手がかりとして「類型化」の視点が有効である。不登校の類型化により、支援者間での目標や方向性が共有でき,各々の役割・機能が明確になることが期待される。そのためにも多機関多職種の連携・協働による包括的支援の展開が不可欠である。そのうえで、それぞれの機関がどのような役割を担い、機能していくべきか、連携した支援の在り方について本講義を通して学び考えることを目指す。
 本研修会では、発達の多様性、具体性、個別性の理解に関する内容を学び、子どもたち一人ひとりの発達の多要因性に関する内容について考察し、包括的⽀援に関する内容を理解し臨床発達心理士として実践力を高めることを目指す。

参加費

正会員 参加費:3,000円
非会員(臨床発達心理士) 参加費:8,000円

参加条件

臨床発達心理士のみ参加可能

問い合わせ先

詳細は主催団体へお問い合わせください。
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 研修委員会スペシャルニーズ部門
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/seminar/2024-085.html

閉じる