教室マルトリートメント~子どもの安心と信頼のため、不適切な関わりの予防~
主催・共催
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 滋賀支部
日程とプログラム
2024年11月4日(月)13:00~16:20
講師
川上 康則 氏(杉並区立済美養護学校)
ポイント種別・ポイント数
(2)区分研修会 1ポイント
実施形態(会場情報・参加方法)
Zoomによるライブ配信
研修要旨
マルトリートメントは「不適切なかかわり・養育」のことです。教室マルトリートメント(3-⑨)は教室で行われる子どもの心を傷つけるような不適切な指導を示す川上康則氏の造語で、具体的には、教室内で行われる指導のうち、体罰やハラスメントのような違法行為として認識されたものではないが、日常的によく見かけがちで、子どもの心を知らず知らずのうちに傷つけているような「適切ではない指導」を指します。この「教室マルトリートメント」について、川上氏は2022年に出版し、教育関係者を中心に大きな反響を呼びました。本研修会では、書籍の内容をもとに、子どもの心を傷つける毒語、威圧的・支配的態度などの不適切な指導が発生する要因を、教育界の構造的な問題から検討し、子どもの安心と信頼(2-④)のため、不適切な関わりの予防(3-①)ついて教授していただきます。研修を通じて、臨床発達心理士として、自身がこれまで行ってきた支援について省察する機会になることも期待されます。
参加費
正会員 参加費:500円
準会員 参加費:500円
非会員(臨床発達心理士) 参加費:5500円
参加条件
臨床発達心理士有資格者のみ参加可能
問い合わせ先
詳細は主催団体へお問い合わせください。
一般社団法人 日本臨床発達心理士会 滋賀支部
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/seminar/2023-111.html