臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

知財研修

主催・共催

一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構 研修委員会

配信期間

2023年9月25日(月)~10月9日(月)

講師

須藤修三氏(SHUZO国際特許商標事務所 代表弁理士)

ポイント種別・ポイント数

必須A(必修) 1ポイント(3時間)

会場情報

オンデマンド配信

【参加URL送信時期】2023年9月20日頃
*21日を過ぎても連絡がないときはPeatixの「主催者へ連絡」よりお問い合わせください。

研修要旨

現在、4000人を超える臨床発達心理士として登録され、今後も会員が増えていく傾向にあります。それは、つまりは臨床発達心理士に魅力があるからといえます。この魅力は、臨床発達心理士の資格のもつブランド力に他なりません。
そこで、臨床発達心理士認定運営機構研修委員会は、このブランド力を落とすことなく、さらに高めていくべく、ブランドのもととなる商標権や、ブランド力を高める論文寄稿や講演活動などで関係してくる著作権などの法律知識を会員の皆様に知っていただこうと、本研修会を企画しました。
具体的には、基本的な商標権と著作権の知識、商標権と著作権との違い、臨床発達心理士の活動に実際に関係しそうな商標権・著作権、等について解説する予定です。

参加費

3,000円

申込方法・申込期間

申込期間:2023年9月4日(月)~9月11日(月)


本研修会の申し込みはイベント管理サービスPeatixを利用します。申込みの際に、Peatixアカウントにログインするか、新規登録でPeatixアカウントを作成していただきます(Facebook、Twitter、Google、Appleアカウントでログインすることも可能です)。設定したパスワードを必ず控えてください。
申込みを進めると、「主催者からの事前アンケート」のページが開きます。こちらに臨床発達心理士登録番号、氏名、メールアドレスを入力してください。研修会視聴ページのお知らせ(参加URL)はこちらの画面で入力したメールアドレス宛に送信されます。
受講申込を送信すると、Peatixに登録したメールアドレス宛に申込内容確認のメールが自動送信されます。「主催者からの事前アンケート」ページで入力したメールアドレスと異なるメールアドレスを登録している場合はご注意ください。

研修会における倫理事項

  1. オンデマンド研修会を受講できるのは、受講申込をした本人に限られます。本人の代わりに他人が受講してはいけません。
  2. 研修や資料のリンク先のURLを他人に教えたり、ログイン情報をSNS やブログなどで公開・譲渡・転売、したりしてはいけません。
  3. 研修を撮影、録画、録音、公開をしてはいけません。
  4. 研修内容や配付資料を SNS やブログなどに公開してはいけません。
  5. 配付資料の電子ファイルを他人に送信したり、コピーを他人に配付したり、複写・複製・再配布・一般公開・二次販売をしてはいけません。
  6. 参加者側のデジタルデバイス・ソフトウェア・インターネット通信等の環境により生じた視聴上のトラブルについては一切責任を負いません。
  7. 臨床発達心理士認定運営機構に登録されていない方は、研修に参加されてもポイントを付与することができません。
  8. 研修会で知り得た情報の機密を保持し、倫理綱領に抵触する行為をしてはいけません。

研修会参加に関する諸注意

  • 研修会では、パソコンで参加することを基本としています。スマホなどの携帯電話での参加はお避けください。なお、タブレットでの参加も可能としますが、当方で動作確認をしていません。 資料のダウンロードができるかどうは各自で確かめて研修に臨んでください。
  • 研修会に申し込む時の参加登録は、オンデマンドで使用するパソコンのメールアドレスを登録してください。
  • 研修者には、申込受付および受講料支払い完了後、メールにて講習会の参加URL等の詳細をお知らせします。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限がある場合は、メールの受信ができない場合があります。「@peatix.com」「@jocdp.site」「@jocdp.jp」を指定受信設定してください。

問い合わせ先

臨床発達心理士認定運営機構(研修委員会)
本サイト問い合わせフォームよりご連絡ください。

領収書について

支払い方法に応じて、領収書の形式が異なります。
■コンビニ/ATM 払いの場合:コンビニエンスストア店頭でお渡しする領収書をご利用ください。
■クレジットカードの場合:カード会社から送付される「ご利用明細書」や「引き落とし明細書」を領収書の代替としてご利用ください。

経理上、注文内容の詳細を含む必要がある場合など、上記の書面をご利用いただけない場合は、「領収データ」をご利用ください。詳細は、以下のサイトをご参照ください。
Peatix 参加者ヘルプ:領収証について

閉じる