臨床発達心理士|JOCDP(一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構)

LANGUAGE

メニュー

住所・所属等変更

登録情報データは、個人情報保護方針にしたがって管理いたします。 住所や所属先などを変更された場合は、マイページへログインし、ご自身で登録情報を変更してください。操作方法はこちらをご覧ください。
なお、戸籍名の変更はマイページからはおこなえません。戸籍名変更の際は、事務局までメールにて、登録番号・変更前氏名・変更後氏名(ヨミガナ・ローマ字表記も)・戸籍名変更理由を添えてお問い合わせください。

2022年度までの会費納付状況、会誌発送状況もこちらでご確認いただけます。

旧姓使用の手続き(臨床発達心理士の活動を旧姓で行われる方)

旧姓使用の手続きをおこなうことで、臨床発達心理士の活動において旧姓を用いることが可能となります。ただし、旧姓使用願い適用範囲は、資格審査時の申請氏名および審査後に発行する認定証の記載氏名を除くものとなります。また、旧姓使用が認められた方には、希望があれば「旧姓使用証明書」を発行します。
手続きの詳細はPDFファイル「旧姓使用の手続き手順」をご覧ください。

  • ご本人の自署と捺印が必要です
  • 氏名のローマ字はヘボン式で記入してください。ヘボン式ローマ字綴方は こちら をご確認ください。

旧姓使用取下げの手続き(すでに提出した旧姓使用願の取り下げを行いたい方)

旧姓使用の取り下げを行いたい場合、下記「旧姓取下願い」をダウンロードの上、 必要事項を記入し、法人の個人情報管理者宛にご提出ください。手続きが完了いたしますとご登録のメールアドレス宛に、受理のご連絡を致します。

  • ご本人の自署と捺印が必要です

認定発行物の再発行手続き(紛失・氏名の変更をされた方など)

「臨床発達心理士認定証」「臨床発達心理士証(ID カード)」「資格更新申請ガイド」の再発行をご希望の方は、こちらから「再発行届」をダウンロードの上、「再発行手続き手順」に従い、手続きを行ってください。
再発行届の提出と手数料の払い込みが確認できた時点で受付となります。事務局より受付完了のご連絡をメールでお送りいたします。
受付から再発行物が手元に届くまでおよそ1 か月かかります。発送は簡易書留郵便等で行います。
なお、「臨床発達心理士認定証」「臨床発達心理士証(IDカード)」は資格有効期間を過ぎたものは再発行できません。資格更新延期中の方はご注意ください。

臨床発達心理士認定証(英語版)*有料 の発行手続き

発行をご希望の方は、こちらから「認定証(英語版)発行願」をダウンロードの上、「認定証(英語版)発行手続き手順」に従い、手続きを行ってください。発行願の提出と手数料のお振込みが確認できた時点で受付となります。
(事務局より受付完了のご連絡をメールでお送りいたします。)
受付から認定証が手元に届くまでおよそ1 か月かかります。発送は簡易書留郵便で行います。

氏名のローマ字はヘボン式で記入してください。ヘボン式ローマ字綴方は こちら をご確認ください。

資格の返上

①提出書類・返却物
下記を一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構 代表理事宛てに送付してください。

  • 資格返上届および別紙(下記よりダウンロードしてください)
  • 臨床発達心理士証(ID カード)
  • 臨床発達心理士認定証または臨床発達心理士スーパーバイザー資格認定証

②2022年度までの日本臨床発達心理士会会費 未納分の納入
未納となっている2022年度までの会費がある場合、必ず納入してください。
会費の納入状況の確認はマイページより行えます。会費の未納がある場合は完納し、払込後発行される「郵便振替払込請求書兼領収証」または「ご利用明細票」のコピーを資格返上届別紙に貼り付けてください。(クレジットカード払いをした場合はその旨一筆添えてください)

  • 全ての手続きが完了しましたら資格返上受理通知を発送します。
  • 資格の返上は所定の手続きにて行われた場合のみ受理します。
閉じる